まちだ未来の会

まちだ未来の会とは

いま町田市では、身近な公共施設を統廃合しようとする計画が進められています。

先に公表された「公共施設再編計画(案)」や「町田市5ヶ年計画17-21」には、いくつかの地域図書館の廃止、市民文学館や博物館の存廃の検討、生涯学習センター等への集会施設の集約、各施設の民営化など、市民の知る権利や学習権に大きな影響を及ぼす方針が数多く掲げられています。

このままでは図書館をはじめ、町田市の生涯学習や歴史・文化が守れないとの危機感から、当会の有志が呼びかけ人となって、町田市の生涯学習や文化行政に関心を寄せる市民が集まり、「まちだ未来の会」を立ち上げました。


町田未來の会は、「町田の歴史と文化を考える会」と連携して活動していますので、このぺージで以下の講演会を紹介させていただきます。

 

「町田の歴史と文化を考える会」(仮称):図書館や博物館、自由民権資料館、文学館、国際版画美術館、生涯 学習センターなど、町田市の歴史・文化行政のあり方を自由に話し合う集まりで、2020年に発足しました。

 

町田の歴史と文化を考える会 講演会のお知らせ

まちだ未来の会の活動について

2017年6月には市が町田市広報に再編計画の考え方と方向性が掲載され、市民アンケートや各地での説明会、意見募集なども行われました。市民生活に大きな影響のある今回の計画について、その背景や内容を多くの市民がしっかり把握しておく必要を感じて、5月から10月まで6回の学習会を開きました。(内容については「2017年~2018年の活動」のページ)また、市に対しては意見書(内容は欄外のPDF版を)も提出しました。学習会、意見書の内容などは、まちだ未来の会のブログ にも掲載しています。また、まちだ未来の会のツイッター も始めました。

 

請願活動 

そして、市議会でしっかりこの問題を取り上げて審議していただきたいと考えて、2017年9月議会、12月議会、2018年3月議会で以下の4つの請願を行い、4つの請願全てが議会で採択されました。

<市民生活に根ざした「公共施設再編計画」の

策定を求める請願>(1699筆の署名)

<鶴川図書館の存続を求める請願>(鶴川地域の住民が中心となって5621筆の署名)

 <町田市民文学館の存続を求める請願>

<さるびあ図書館の存続を求める請願>(7730筆の署名)

それぞれの請願の内容についてはは請願についてのページをご覧ください。

 

◎2020年2月に図書館に関わる5団体連名で、「効率的・効果的な図書館サービスのアクションプラン」の見直しを求める請願を教育委員会に提出、残念ながら否決されました。

そこで、同じ内容の請願を、3月議会に提出。3月25日の文教社会常任委員会で3時間にわたって審議され、継続審議となりました。6月議会で再度審議されますので、さらに署名を積み上げたいと思います。ご協力ください。

 

今回の請願について詳しくは、本ホームページのニュースのページをご覧ください。

 

2017~2018年の活動2019年の活動

まちだ未来の会では、その後も毎月学習会を開催して、市民と学び合い、意見を戦わせて、市に意見書を提出するなど、色々な働きかけをしました。一方、市は生涯学習審議会に町田市立図書館のあり方見直しを諮問、答申内容は、決して鶴川図書館とさるびあ図書館の閉館を勧めるものではありませんでしたが、市は、答申を受けたとして、2019年2月の教育委員会に図書館の集約と民間活力を含めた効果的効率的な図書館サービスを進める内容の見直し方針を提出、3月議会で報告されました。

 

鶴川図書館大好き!の会

2019年5月に鶴川図書館が鶴川団地商店街の中に今後も存続することを願う鶴川地域住民を中心とした「鶴川図書館大好き!の会」が発足。5月に鶴川団地商店街のバザー、7月に夏祭りなどにブースを出して、古本市、鶴川図書館クイズ、おはなし会などを通して、鶴川図書館の存続危機を知らせ、市長への要望書の署名活動をしています。今後も様々な活動を通して、鶴川図書館を大切に思う人の輪を広げて行き、市に鶴川図書館の集約を考え直していただけるように頑張っていきます。

11月16日(土)には「鶴川図書館応援まつり」を鶴川団地センター名店街<太陽のひろば>で開催しました。

詳細は、「鶴川図書館大好き!の会」のページをご覧ください。

 

ことばらんど応援部

町田市民文学館のあり方見直しが2019年2月1日の教育委員会で提出され、原案通り決定されました。

文学館の閉鎖は免れましたが、効率的効果的な運営ということで今後指定管理などの導入も予定されています。文学館の魅力をもっと多くの人たちに知ってもらい、来館者が増えることを願って、まちだ未来の会と文学館を愛する市民の協力のもと、「ことばらんど応援部」が7月に発足しました。

今後の活動が楽しみです。

 

まちチャレ

 まちだ未来の会の世話人が、町田ならではの優れた歴史的、文化的遺産のいくつかに改めて光を当て、そこに現代のメッセージを読み取りながら、これからの町田のあるべき姿、まちづくりについて皆さんと語り合おうという趣旨で、「もっと知りたい!町田ならではの歴史と文化」の企画を町田市生涯学習センターの市民提案型事業 講座づくり☆まちチャレに応募して、認められました。

10月19日から5回の連続講座が始まりました。詳しくは、まちチャレのページをご覧の上、参加申し込みをなさってください。人数にゆとりがありますので、今からでもご参加いただけます。


2019年4月までの主な活動、市の動き

第21回学習会<こんなに使える鶴川図書館!>」を2019年4月20日に鶴川市民センターで行いました。

3月議会で「町田市立図書館のあり方見直し方針」と「町田市民文学館のあり方見直し方針」が報告されました。

第20回学習会<鶴川図書館が危ない! 存続を求める緊急集会第2弾>を2019年2月23日に鶴川市民センターで行いました。

2月1日の教育委員会で「町田市立図書館のあり方見直し方針」と「町田市民文学館のあり方見直し方針」が提出され、原案通り決定されました。

第19回学習会<鶴川図書館が危ない! 存続を求める緊急集会>を2019年1月26日に鶴川市民センターで行いました。

2019年1月17日、町田市立図書館のあり方見直しに関する公開質問状の回答が教育長から届きました。

2019年1月9日、生涯学習審議会から教育委員会あてに生涯学習推進計画2019-2023についての答申、「町田市立図書館のあり方」についての答申が出されました。 

 

2018年の主な活動、市の動き

まちだ未来の会は、2018年12月8日に町田市立図書館のあり方見直しに関する公開質問状を提出しました。

2018年12月21日、第7回生涯学習審議会傍聴(生涯学習推進計画2019-2023についての答申案の審議、「町田市立図書館のあり方」についての答申案がまとめられました。)

 

第18回学習会<鶴川図書館が危ない!>を2018年12月8日に町田市民フォーラムで行いました。

2018年12月8日に町田市教育委員会あてに公開質問状を提出しました。

2018年10月15日第5回町田市生涯学習審議会の傍聴(町田市立図書館のあり方見直しについての諮問)

2018年11月13日第6回町田市生涯学習審議会の傍聴(町田市立図書館のあり方見直しについての諮問に対する第2回目の審議)

第17回学習会<「指定管理者制度」ってなに⁈」―その目的・枠組み・現状ー>を10月14日に行いました。

緊急アピール「町田市民文学館のさらなる発展のために!」を2018年9月18日に提出しました。

第16回学習会<町田の公共施設を考える>その3「生涯学習センターを町田の生涯学習全体の結び目に!」を9月17日に行いました。

第15回学習会<文学館 これからどうなる?これからどうする?>を7月25日に行いました。

第14回学習会<町田の公共施設を考える> その1「私たちにとって図書館とは!」を6月30日に行いました。

第13回学習会<いよいよ正念場!「公共施設再編計画」短期プログラムが動きだす!>を5月27日に行いました。

第12回学習会<市民が考える「公共施設再編計画」発表会!>を4月15日に行いました。

第11回学習会<市民が考える「公共施設再編計画」PARTⅢ>を3月18日に行いました。

第10回学習会<市民が考える「公共施設政変計画」PARTⅡ>を2月17日に行いました。

第9回学習会<市民が考える「公共施設再編計画」!>を1月21日に行いました。

 

2017年の主な活動

第8回学習会<さるびあ図書館を考える>を12月16日に中央図書館のホールで行いました。

まちだ未来の会のスペシャルイベント!Jazz Age in MACHDA ―詩とジャズの夕べ―を2017年11月29日、成瀬の喫茶店「イマジン」にて開催しました。

第7回学習会<「公共施設再編計画」を読み解く・採点する!?>を2017年11月23日に町田市民フォーラムで行いました。

第6回学習会<文学館は市民にとってなぜ必要か! -文学館の「見えない価値」を“見える化”するー>

を2017年10月29日に文学館で行いました。

 第5回学習会<シンポジウム 「公共施設再編計画」の根っこを考える: こんな町田に暮らしたい!

 -市民が創る公共とはー>を2017年9月30日に文学館で行いました。

第4回学習会<ご存知ですか?町田市の公共施設再編計画ー町田はこんな街であってほしい!若者から高齢者まで世代を超えて話し合おうー>を 

 第 3回 学習会<市の「施設再編計画」 にもの申す!―町田の未来を考える市民、大集合―>

2017 年 7 月 29 日に町田 市民フォーラム で行いました。

第2回 学習会<無くなるかもしれません!身近な図書館や集会施設、博物館や文学館・・・

市の「施設再編計画」を読み解く!>を2017 年6月 24 日に「わくわくプラザ町田」で行いました。

第 1 回イベント<「良い暮らし」したいね!町田の文化と暮らしの未来を語り合うワールド・カフェ>を2017年6月3日に中央公民館で行いました。

初めての集まり<考えてみませんか!―町田の歴史や文化、これからの文化行政―>を2017年4月27日に町田市民フォーラムで行い、まちだ未来の会を立ち上げました。


第1回~第18回の学習会などの報告は、2017年~2018年の活動のページをご覧ください。

第19回~の学習会などの報告は、2019年の活動のページをご覧ください。

チラシ、学習会の記録と共に載っております。